無料メルマガ登録

メールアドレスを入力してボタンを押すと登録・解除できます。
登録フォーム
解除フォーム
まぐまぐ
『まぐまぐ!』から
発行しています。
対談・無料PDAファイル
お母さんが、子供から教えられる、 大切なこと
お母さんが、子供から教えられる、大切なこと 志和池 恵vs半澤 聖子
B-Pro
ブログでクチコミ B-Promotion

Add to Google

My Yahoo!に追加

Subscribe with livedoor Reader
カウンター
ブログパーツUL5
New Entries
Recent Comment
Recent Trackback
Category
Archives
Profile
Links
Calendar
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
mobile
qrcode
Sponsored links
Search
RSSATOM 無料ブログ作成サービス JUGEM
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

posted by: スポンサードリンク | - | | - | - |
夏休は何時に起きる?
暑苦しい夜が続いていますよね!
みなさん、ねむれていますか?

お休みだと、お弁当を作らなくて
よかったり、行事ごとがなかったり
毎朝バスに乗せて子どもを
送り出すということがないので
ついつい遅くまでおきていたり
寝坊したりということが
ありませんか?

睡眠リズム障害は、体内時計の変調に
よっておきるのだそうです。

この体内時計は光で調節されていて
リズムを維持するには
毎朝きまった時間に光を
浴びることが重要だそうです。

人の体内時計は25時間周期で
放って置くと、毎日1時間ずつ
ずれていくため、朝、目が光を受けると
体内時計をリセットしずれを
補修するのだそうです。

毎朝6〜7時ごろ、きまった時間に
光をあびることがリズムの維持に
不可欠です。

この体内リズムは、細胞自体も
リズムを刻んでいて
その役割の中には
エネルギー代謝、骨の形成などの
生命維持の基本的な遺伝子が
含まれていて
がん、肥満などの生活習慣病
うつ病や骨粗しょう症なども
細胞リズムの変調による
病気と考えられるといいます。

特に、子どものうちは
寝ることが脳の働きを
助けることでもありますので
規則正しい生活を
出来るだけしたいものですよね!!
JUGEMテーマ:育児


posted by: 志和池 恵 | 計画 | 09:58 | comments(0) | trackbacks(1) |
スポンサーサイト
posted by: スポンサードリンク | - | 09:58 | - | - |









この記事のトラックバックURL
トラックバック機能は終了しました。
トラックバック
2008/08/31 11:17 AM
骨粗しょう症は、骨の組成は正常ですが、骨からカルシウムが溶け出して骨量が減少することで骨がもろくなる病気。容易に骨折するようになります。ここでは、その症状、食事と予防についてお伝えします。
骨粗しょう症 症状 食事と予防